糖質制限ダイエットではなぜ炭水化物を食べてはいけないのですか?




糖質制限を行い始める前、
なぜ炭水化物をとっていけないのか、
なぜ糖質を摂っていけないのかを知りませんでした。

いろいろな情報を知るようになって、
自分の中で情報が確立していきました。

僕は、脂肪を食べることによって
脂肪がどんどん蓄積すると思っていました。

タンパク質は筋肉の栄養素になるし、
糖質はエネルギーになることがほとんどなので、
脂肪だけがそのまま肉になっていくと思っていました。

でも実際には、もう少し深い内容が存在しています。

糖質を食べると、血液中に糖質が溢れかえります。
これが、血糖値と呼ばれるものですね。

血糖値が上がり過ぎると、血液内にダメージを与えて、
ボコボコにしてしまいます。砂糖の塊が、
血液内部にぶつかって衝突してダメージを引き起こします。

カラダからしたら最悪の現象ですから、
どうにかして血液中の糖分を
何処か別の場所へ追いやろうとします。

このときに動き出すのがインスリンです。

インスリンは、血糖値を下げるホルモンですが、
血糖値をどこかに追いやるためのホルモンです。

インスリンが、糖分を消費するわけでもなく、
インスリンが、糖分を消し去るわけでもありません。

何処か別の場所へ追いやるための、
糖質の管理人のような役割をしているのがインスリンです。

そのインスリンが糖分をどこへ追いやっているかといえば、
身体中にくっついている脂肪細胞の中です。

脂肪細胞の中へ、血液中の余った糖分、
ドロドロ血液の正体である中性脂肪、
過剰に取り過ぎてしまったタンパク質のかす、
これらをどんどん貯めこんでしまうようになります。

インスリンをコントロールする方法、
コレこそが糖質制限のポイントです。